ニュース News

2024年

2024年1月

1/1: 新年明けましておめでとうございます!今年はラボのメンバー皆さんにとって飛躍の年になることを祈っております!!


1/10: ZouくんのNature Commun論文が国際論文評価システムH1-connectでrecommendされました!


1/12: あべのハルカスで開催されたA3 FORESIGHT PROGRAM Cellular Senescence: from Pathophysiology to Treatment(老化研究の日中韓3カ国交流プログラム)に参加し、石谷がtalk, 阿部特任助教がshort talk、D1の佐々木くんとM2の高落さん、三宅さん、M1の井野くんがポスター発表しました!


1/17: 2017年から石谷研に参加した小神野翔平さんが群馬大医学系研究科@前橋で博士学位審査を受けました。細胞競合の研究の立ち上げのみならずキリフィッシュ飼育系・遺伝子改変系の立ち上げに貢献した優秀な学生さんです。6年間の修行、まずはお疲れ様でした。あとは、revise中の論文と投稿予定のもう一つの論文を出して、ぜひ世界の舞台で活躍して欲しいと願っています。


1/18: 2024 NTHU-OU Hybrid Symposium on Biological and Medical Sciences(台湾清華大学と阪大の合同シンポジウム)にて高落彩水さん(理・M2)が口頭発表し、清華大学の学生さんの投票で高落さんがFirst place for outstanding presentation (優秀発表賞1位)に選出されました!素晴らしい。


1/26: 微生物病研究所研究業績発表会で特任助教の阿部さんが口頭発表し、D1の松本さんがポスター発表しました。素晴らしいことに、阿部さんが最優秀学術賞(口頭発表1位)、松本さんが最優秀ポスター賞(ポスター一位)を受賞しました。盆と正月が一気にやってきた感じ、、で、怖い、、ですが、とにかく二人ともおめでとうございます!

2024年2月

2/2: 石谷と荻沼助教が岡崎 基礎生物学研究所にて講演させていただきました。今までにないくらい、質問が止まらず、岡崎の皆様の好奇心・アクティブさに感服しました!


2/8: 生命機能研究科中間報告発表会(=修論発表会)が開催され、同研究科所属M2(D2/D5)の湊さん、樋口くん、Chenさんが無事に発表と質疑応答(Defense)を終えました。まずは2年間お疲れ様でした!


2/14: 理学研究科修士論文発表会で、同研究科M2の高落彩水さん、三宅舞さん、芝野さんが発表しました。お疲れ様でした!!


2/17: 理学部生物の卒業研究発表会で、B4の丹羽さん、杉本さんが発表し、丹羽さんが発表賞二位、杉本さんが三位を受賞しました!練習の甲斐ありましたね!素晴らしい。

2024年3月

3/6: 滋賀県草津市にて第11回細胞競合コロキウム(学変A若手の会)に参加し、D2の佐々木くん、M2の三宅さん、M1の吉田くん、鵜川さん、研究員の青木さんが口頭発表しました。 佐々木陸くんがベストプレゼンテーション賞、三宅舞さんがベストディスカッサー賞を取りました!素晴らしいです!佐々木くんは地道な努力が身を結び、三宅さんは石谷研史上初のディスカッサー賞で、めでたい! 賞からは漏れましたが鵜川さんと吉田くんも積極的に質問して目立ってました。引き続き頑張りましょう!


3/8: 3月8日に 16:00~大阪大学ニコンイメージングセンター(吹田キャンパス)で石谷が講演します。 「多細胞生命の発生・老化の未知機構を暴く」というタイトルでお話ししました。Y先生の退官講演とのバッティングで焦りましたが、オンラインで150名を超える方にご参加いただきました。有り難うございました!!


3/20,21: 春期岡崎生物学研究会 『生物と創発現象』に参加し、石谷と石谷閑が研究発表しました。また、長年お世話になった岡崎基生研の高田慎治先生のご退官講演も拝聴しました。高田先生、20年以上に渡り、大変お世話になりました。


3/25: 今日は阪大の卒業式です。丹羽さん、杉本さんが理学部を卒業、樋口くん、Chenさん、湊さんが生命機能研究科修士号獲得、高落さん、三宅さん、芝野くんが理学研究科修士号を獲得しました。おめでとう!! 杉本さん、樋口くん、Chenさん、芝野くんはこれで石谷研も卒業。新天地での活躍を祈念しております!!


そして、医学研究科を卒業したZouくんは大阪大学大学院医学系研究科博士課程優秀者を受賞しました!!素晴らしい!!春からは英国フランシス・クリック研究所(Francis Crick Institute=FCI)でポスドクされるそうです。頑張ってください!

2024年4月

学生募集: 大学院生・学部生・学振PDなど募集中です。石谷研究室は、大阪大学理学研究科生命機能研究科医学系研究科からの学生受け入れが可能です。老化・寿命の制御、がん、動物発生、細胞シグナルなどに興味をお持ちの皆さん、ぜひ、一度見学されてください。学振DC取得者(+取得経験者)や学会発表賞受賞者も多く、若い人たちが元気な環境です!自分の力で世界を驚かせたい、日々成長したい、と思っている若者を応援する環境を提供します!スペースも空いてます!見学などご遠慮なく石谷(ishitani@biken.osaka-u.ac.jp)までご連絡ください。


4/1: 新人が3人やってきました。生命機能M1松原さん、理学研究科M1馬さん、理学部4回生𠮷田くん、よろしくお願いします!!


理学D2の松本かな子さんが学振DC2、D1の三宅舞さんが学振DC1に採用されました!おめでとう!!また、石谷研での3年間の学振PDを終えた青木佳南さんが特任助教(常勤)に採用されました!


4/18: 5月から理研BDRでチームリーダーとして独立する荻沼さんの送別会と、4月からやってきた新人さん(松原さん、馬さん、吉田健人くん)の歓迎会をしました!!!荻沼さん、新天地での活躍を皆で祈っています! 新人さんはこれからよろしく!!

PAGETOP